current-slideTotal
名古屋市
産前・産後ヘルプ事業の
ご利用について
詳細を見る
シッターミーアは、
まんなか
シッターミーアは、ママ・パパと同じ「お子様へのゆるぎない愛」をもち、日々の生活をサポートしながら、お子様の成長を見守っていくシッターサービス。お子様と1対1で向き合い、よくほめ、「やりたいことができた!」満足感を満たし、心を愛でいっぱいにしていきます。
「こんな人に来てほしかった」と、ご家族にもよろこんでいただけるよう、シッターそれぞれの特性を3つのママタイプに分類。子育てのシーンやご希望に応じてお選びいただけるシステムで、ベストなマッチングとスタッフが最大限に能力を発揮できる環境を整えています。
[3つのシッタータイプ]
1 保育士or資格取得を志す人材
当社のスタッフは、全員が保育士資格をもった人材・もしくは資格取得への意志があり、保育のスキルを学んでいる人材です。自己流ではないプロの知識や技術でお子様をサポートし、自己肯定感や自主性を育みます。
2 ママの方針をしっかり理解
ご家庭ごとに違う教育方針を尊重し、しっかりと守ります。お子様が好きなことにのびのびと取り組めるように寄り添いながらも、ハウスルールに従っていつも通り過ごせる保育を大切にしています。
3 ママの愛でお子様を承認
「あなたが大切」ママたちが当たり前にもつその思いを、私たちも同じ深さでもっています。よく褒め、やりたいことを自由に、満足するまで取り組めるようサポートし、お子様がしっかり自己承認できる経験を育んでいきます。
4 病児保育やスポット対応も
「子供の体調がよくないけれど、仕事を休めない」そんな時はご相談ください。お子様をママとパパに代わって在宅ケアします。急用などでお子様の預け先に困っておられる方も、まずはお問い合わせください。
5 兄弟が増えても同じ料金で
2人目以降が追加料金になるサービスもありますが、当社は兄弟であれば1人分の料金で対応させていただきます。無駄な負担を増やさず、ご家族と一緒にお子様の成長を長く見守らせていただくのが私たちの願いです。
ママもちょっと
息抜きしたい
そろそろ美容院にいきたいな…
子供の体調が不安でも出社したい…
子供の習い事に
間に合わない!
ママの取り合い
なんとかしたい!
スタッフ担当制で安心!
過ごし方のご要望もお聞かせください。
自宅保育
徒歩・車での送迎
室内・外遊び
産前・産後ケア
病児保育
夜間保育
1時間2,750(税込)円
※1回2時間〜承ります。
※通常時間外保育は割増料金
入会金・登録料、追加オプションなし。
わかりやすさ最優先の料金設定です。
入会金や年会費はかかりますか?
入会金や登録料、年会費はいただいておりません。たくさんの方に、いつでも気軽にご利用いただきたいと考えています。
どんなサービスがオプション料金になりますか?
追加オプション料金は設けていません。2人のお子様のケアや送迎なども基本料金でご依頼いただけます。ママの頼みやすさを第一に、料金体系もわかりやすくしています。
どんなシッターさんが来てくれるのか不安です・・・。
当社では、シッターを年齢別・得意分野別に3タイプに分類。事前ヒアリング でどのようなシッターをご希望かしっかりとお聞きし、最適なスタッフを派遣します。事前の面談も可能ですのでご安心ください。
日中、子供とはどのようなことをして過ごしてくれますか?
おもちゃでの室内遊びはもちろん、お散歩や外遊びでしっかり体を動かしたり、宿題をサポートしたりすることもできます。もちろん、お食事や着替えなどの生活サポートも行います。過ごし方のご要望があればお聞かせください。
家事代行もお願いできるのでしょうか?
洗い物をする・洗濯物を畳むなどの簡単な家事であれば、お子様がお昼寝中などの合間にお手伝いさせていただきます。ですが、シッターの役割は「お子様のケア」ですので、支障のない範囲とさせていただいています。